凄くゆっくりですが

販売

一人で始めたお店なので、先達のお店を含め、色々な協力を貰いながら、コツコツ、、、まずは330iを仕上げています。
細かな傷がそこそこあるのですが、洗ってみるとBMWにあるあるのウィンドモール曇りも僅少で、ダストまみれのホイールも洗って薬剤で多少ダスト処理してみると存外にきれい。
内装も多少のタンパク質塗装部分に劣化あれど(この時代のクルマは多いですね)、大まかにはレザーシートにスレもなく、こういう個体はきっと悪い事がないはず・・・

そんなこんなで、機関系のチェックも兼ねて試走しつつ、まずオイルを5W-40の有名メーカー品に交換したところ、やはりかなりスムースに。オートマティックにも異常は感じられず、外装の傷に目をつぶってしまうと、この車は4万キロ前半だし、当時の3シリーズ最高峰グレードをこの値段で遊べるなら・・・と思えるくらいには感じられます。

最高峰グレードなので、一応オーディオもハイファイ(音、良くは無いですが。。。)。リアカーテンも付いて、E90シリーズでは一番良かったグレード感が味わえます。ハイラインパッケージ付きなのでレザーシートですし、ウッドパネルも当時のものは今と比べると何となく厚みを感じるもの、、、

次は何にしようか迷って、選んだ末の新品タイヤが届いたので、さて交換したらどれくらい良くなるか、楽しみです。

目指すは売りたくないなと思えるクルマへ、です。

関連記事

記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


さの しんすけ

車好きが高じてクルマ屋に、中年ノスタルジーと現代テクノロジーのはざまで葛藤し続けるおじさんです

最近の記事
  1. どんな車を扱おう?

  2. 330i売れました

  3. 失敗、というか、油断

カテゴリー
アーカイブ
TOP
CLOSE